資生堂美容技術専門学校の詳細
資生堂美容技術専門学校の特長

1.資生堂グループの教育機関!
世界的に事業展開している化粧品メーカーである資生堂。「資生堂美容技術専門学校」(略してシセビ)は資生堂グループの教育機関として1959年に開校しました。現在は資生堂美容技術専門学校として発展をとげています。開校以来一貫して、美容に関する高度な技術と専門知識の指導に力を注ぎ、人々の“美しく生きる”という願いをかなえる ために、“真・善・美”の心を備えた、美意識と人間的な魅力にあふれた人材を育ててきました。
2.プロの現場に近い環境での授業!
美容のプロとして送り出すため、シセビでは最新の設備を揃えています。ヘア・メイクアップ・エステティックの技術を習得するために使用する教材は、すべてプロが認めた高品質な製品です!
3.イベントがもりだくさん!
学習はもちろん大切ですが、仲間とさまざまな体験をすることがさらなる成長につながります。シセビでは体育祭や学園祭をはじめ、プロによるセミナー・海外研修・技術発表会など、充実したイベントプログラムを用意しています。
4.16年連続 就職率100%!
資生堂グループの学校というコネクションに加え、優秀な学生を多数輩出してきた実績もあり、毎年1,000社以上の企業から求人情報が寄せられます。将来に向けて、一人ひとりの適性や個性を見つめながら教師や就職担当が個別面談により指導、アドバイスを行います。進路の悩みや相談などいつでもサポートします。転職・再就職など、卒業後も継続して就職を支援するシステムがあります。
5.全国トップクラスの資格試験合格率!
シセビでは、美容に関するさまざまな資格の取得が目指せます。実力を知り、さらにハイクラスの技術や知識を手に入れるために、アドバンスコースやスキルアップ講座を開講しています。幅広いスキルを身につけたい学生のために、シセビだからできる強力なサポートで、高い水準の資格取得率を誇り、成功へと導いています。
資生堂美容技術専門学校の学科・専攻
美容科(2年制)
ヘアサロンをはじめ、ファッション誌やビューティー誌で活躍するヘアスタイリストやヘア・メイクアップアーティストやヘアカラリストなど、美容のプロフェッショナルを育成。基本的なことから上級の応用編まで、美容に関するすべての知識や技術を学びます。2年次では、美容師免許の修得を目指しながら、2つのコースで専門性を高めていきます。
◆ヘアスタイリストコース
カットやヘアカラーなどヘアメイクやサロンワークに必要なテクニックを多く学ぶコースになります。
◆ビューティスペシャリストコース
メイクやブライダル、ネイルなど美容に関する
多様なスキルを幅広く学ぶコースになります。
ビューティーコンサルタント科
美容部員やエステティシャンになるための美容カウンセリング、スキンケア、メイクアップ、接客サービス、商品知識などを学びます。美容のプロとしての技術や礼儀作法を学び、より親身になってお客さまに応対出来るおもてなしの心を身につけた人材を育成します。
化粧に関する多様な知識を身につけるほか、スキンケアやメイクアップ、美容カウンセリングなどをしっかり学び、美容部員やエステティシャンを目指す学科です。
美容師通信科(3年制)
美容師国家資格の高い合格率を誇るシセビのスクーリング授業(面接授業)は、美容の知識と技術が短期間で効率的にしっかり身につけられます。優れた指導力を持つ教師陣からのレクチャーを受け、目的意識を同じくする仲間と共に、美容師国家資格取得を目指します。
資生堂美容技術専門学校の校舎所在地
東京都板橋区加賀2丁目15-1
TEL:(03)3962-2561
資生堂美容技術専門学校の学費
美容科
納入時期 | 1年次 | 2年次 |
入学金 | 100,000 | |
授業料 | 480,000 | 480,000 |
実習費 | 300,000 | 300,000 |
教育充実費 | 600,000 | 530,000 |
年次合計 | 1,480,000 | 1,310,000 |
2年間の合計 | 2,790,000 |
ビューティーコンサルタント科
納入時期 | 1年次 | 2年次 |
入学金 | 100,000 | |
授業料 | 480,000 | 480,000 |
実習費 | 300,000 | 300,000 |
教育充実費 | 600,000 | 530,000 |
年次合計 | 1,480,000 | 1,310,000 |
2年間の合計 | 2,790,000 |
※美容師科、ビューティーコンサルタント科では、原則として教材・ユニフォームなどは学費に含まれています。ただし、国家試験受験料や各種検定の選考料、一部外出授業の交通費や実習で使用する消耗品、海外研修費(希望者のみ)などは、別途必要になります。
※預り金として国内研修旅行費・参考書籍費50,000円(1年次後期)、卒業アルバム費14,000円(2年次前期)、謝恩会・卒業記念品費11,000円(2年次前期)、校友会費10,000円(2年次後期)があります。余剰金が発生した際は当校の預り金取扱規程に基づき返金します。学費及び預り金については諸般の事情により金額を改訂する場合があります。
美容通信科
非従事者コース 3年間の学費 | 914,600 |
従事者コース 3年間の学費 | 674,000 |
※教材費・預かり金を除きます。
資生堂美容技術専門学校で目指せる仕事・資格
美容科
目指せる仕事(ヘアスタイリストコース)
- 美容師
- ヘアメイクアップアーティスト ほか
目指せる仕事(ビューティースペシャリストコース)
- 美容師
- アイスタイリスト
- ブライダルスタイリスト
- アイスタイリスト
- ネイリスト ほか
目指せる資格・称号
- 美容師国家資格
- メイクアップ検定/Basicコース/Professionalコース/Expertコース
- ヘアカラリスト検定シングルスター
- 認定スパニスト
- 認定ヘアカラー
- AJESTHE認定フェイシャルエステティシャン
- ネイリスト技能検定3級
- 色彩検定3級
- 認定着付検定 初級/中級
ビューティーコンサルタント科
目指せる仕事
- 美容部員
- ビューティーアドバイザー
- エステティシャン
- ネイリスト など
目指せる資格・称号
- ビューティーコンサルタント科修了検定
- メイクアップ検定/Basicコース/Professionalコース/Expertコース
- 認定エステティシャン試験
- ネイリスト技能検定3級
- アロマテラピー検定2級・1級
- パーソナルカラリスト検定3級
- マナー・プロトコール検定3級